大森 炉端焼き
どうもまいどで~す
今日は食の安全について
最近食品偽装が増えていますね
特に肉を扱っている所の偽装は
驚きます
たとえば「ミートホープ社」
腐った肉を加工したり
牛肉100%をうたいながら羊豚ウサギの肉を入れたり
ひき肉に色を良くしようと牛の血を入れたり
さまざまな悪行です
他にも最近TVで食品偽装が流れていました
やはり大手食品メーカにもなると儲け体質があり、コスト的にも
色々大変だと思います
やはり、自分の体は自己防衛しないといけない時代ですね
今は」どうか分かりませんが
『ミートボール』は一昔前、食品添加物の倉庫、約30種類の添加物使用
と呼ばれていて
ミートボールを開発した本人が
自分の子供が美味しそうにミートボール
を食べているのを見て、涙が止まらなかったそうです
そして次の日会社を辞めたらしく
これを聞いてみると、加工商品はやはり怖くなります
ハムやベーコン、冷凍食品、ひき肉、etc~
儲けるためには背に腹は代えられませんが、、、、
この不景気で、安全も崩れていってると思います
最近の子供にはアレルギーが多くみられます
僕も花粉症持ちです
それがすべて原因ではないと思いますが
関係はあると思います
添加物の中には、遺伝子の崩壊を誘発する可能性
のもあるし
保存料と発着剤が一緒に入っているものは発がん性の危険も
とはいえ、添加物が入っていない食品食材飲み物はいま
時代あまりないので
自分で気をつけるというのが一番
砂糖でも塩でも大量に入れたらおかしくなるし
適切な量であれば厚生省認可していますし
皆さんも食品知識をつけて自己防衛してくださいね
いろは屋も在庫管理をしっかりして、加工品はあまり使わず
安全安心を頑張りたいと思います
(いろは屋) 2010年5月15日 15:20 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 大森 炉端焼き
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.iroha-ya.jp/bcms/mt-tb.cgi/107
最近のエントリー
最近のコメント
- あちゅし から 大森 いろは屋 炉端焼き に対するコメント: おっ誕生日おめでとう
- 梅屋敷のマドンナ から 大森 いろは屋 炉端焼き に対するコメント: いろはやさんにはいつ
- まるき から 大森 いろは屋 に対するコメント: さすが話題のオトコだ
- #7 から 炉端焼き いろはや に対するコメント: お忙しい中、早速のご
- #7 から 炉端焼き いろはや に対するコメント: 食べログで、いろは屋
- スー から 大森 二の酉 に対するコメント: 先日はありがとうござ
- ないしょ から 大森 二の酉 に対するコメント: がんばれ、よっくん。
- ばちゅん から 火の用心 に対するコメント: 画像も撮ってちょうだ
- ken から ビバリュームガイドに載りました に対するコメント: おぉ~ウンキーではな
- 美人マダム から 残りすこし に対するコメント: アットホームないろは
コメントする